1490円
会員登録 ログイン
Medical Tribuneはご登録いただくと全コンテンツをご覧いただけます(ご利用は無料)
新規登録はこちら
既に会員の方はこちら
2021.12.29
連載・特集
2021.12.28
【2022年医学はこうなる】下間正隆
連載・特集 | 2021.12.30 | 1名の医師が参考になったと回答
【2022年医学はこうなる】田中 希宇人
連載・特集 | 2021.12.30 | 2名の医師が参考になったと回答
【2022年医学はこうなる】島田英昭
連載・特集 | 2021.12.29 | 2名の医師が参考になったと回答
【2022年 医学はこうなる】橋本洋一郎
連載・特集 | 2021.12.29 | 1名の医師が参考になったと回答
【2022年 医学はこうなる】倉原 優
連載・特集 | 2021.12.28 | 3名の医師が参考になったと回答
2021年 医師会員に読まれた記事ベスト20
連載・特集 | 2021.12.28 | 1名の医師が参考になったと回答
医療人材派遣を、日医会長らに要請
医療ニュース | 2021.12.28 | 2名の医師が参考になったと回答
感染性胃腸炎、8週間で3倍に
早期レムデシビルでコロナ重症化減
医療ニュース | 2021.12.28 | 1コメント | 9名の医師が参考になったと回答
次々変異株―21年の各国政治揺さぶる
医療ニュース | 2021.12.28 | 1名の医師が参考になったと回答
NY市で子供の入院急増、オミクロン拡大
SGLT-2阻害薬で腎障害進行リスク低下
医療ニュース | 2021.12.28 | 3コメント | 9名の医師が参考になったと回答
無症状なら隔離5日に―米CDC
医療ニュース | 2021.12.28 | 4名の医師が参考になったと回答
キムリア、第Ⅲ相BELINDAで有効性示せず
「食」で認知機能低下を予防しよう
医療ニュース | 2021.12.28 | 3名の医師が参考になったと回答
2022年の花粉飛散は"東高西低"
嘉山氏、日本の医療制度に危機感
医療ニュース | 2021.12.28 | 4コメント | 78名の医師が参考になったと回答
がんゲノム医療に課題山積で要望書
医療ニュース | 2021.12.27 | 7名の医師が参考になったと回答
コロナ経口薬、注意点や入手法は?
医療ニュース | 2021.12.27 | 1コメント | 45名の医師が参考になったと回答
初のコロナ経口治療薬を特例承認
連載・特集 | 2021.12.27 | 1名の医師が参考になったと回答
4回目接種、試験的に開始へ
医療ニュース | 2021.12.27 | 1名の医師が参考になったと回答
脳死した息子の移植肺、強調し無断放映
医療ニュース | 2021.12.27
コミック発ALS研究基金、受賞者は
無料検査「適切に対応」 松野官房長官
阪大、指針の「重大な不適合」を報告
全国初という「手洗い条例」
医療ニュース | 2021.12.27 | 2名の医師が参考になったと回答
わが国初の陰茎がん治療GLが刊行
医療ニュース | 2021.12.27 | 4名の医師が参考になったと回答
日本人へのコロナワクチン有効性
医療ニュース | 2021.12.27 | 3名の医師が参考になったと回答
末梢小型肺がん、区域切除の可能性
医療ニュース | 2021.12.26 | 6名の医師が参考になったと回答
コロナ飲み薬「モルヌピラビル」を特例承認へ
医療ニュース | 2021.12.24 | 2名の医師が参考になったと回答
ファイザー製3回目接種後、4割が発熱
医療ニュース | 2021.12.24 | 6名の医師が参考になったと回答
「SGLT2i」と「GLP-1RA」の併用に自信!
連載・特集 | 2021.12.24 | 25名の医師が参考になったと回答
脳卒中後てんかん、薬により死亡に差
医療ニュース | 2021.12.24 | 10名の医師が参考になったと回答
歯の喪失と認知症発症の機序を解明
医療ニュース | 2021.12.24 | 11名の医師が参考になったと回答
オミクロン株、ワクチン効果低下か
医療ニュース | 2021.12.24 | 16名の医師が参考になったと回答
がん10年生存率は60.2%
医療ニュース | 2021.12.24
オミクロン株の感染力はデルタ株の4倍か
医療ニュース | 2021.12.24 | 3名の医師が参考になったと回答
在日米軍、コロナ検査手抜かり
経口薬モルヌピラビル、米で緊急使用許可
「日本地域医療学会」が発足
連載・特集 | 2021.12.24 | 12名の医師が参考になったと回答
機能温存覚醒下手術、成功の秘訣は
連載・特集 | 2021.12.22 | 1名の医師が参考になったと回答
ヘルパンギーナ減少も過去水準では高値
連載・特集 | 2021.12.21 | 2名の医師が参考になったと回答
〔仲田解説〕POCUS(迅速エコー)
連載・特集 | 2021.12.20 | 8名の医師が参考になったと回答
2022年花粉飛散予測③西日本は?
連載・特集 | 2021.12.19
2022年花粉飛散予測②中日本は?
連載・特集 | 2021.12.17 | 2名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】小児科で眼位異常の指摘
連載・特集 | 2021.12.17 | 3名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】がん患者に霧視が...
連載・特集 | 2021.12.16 | 4名の医師が参考になったと回答
SNSで正しい医療情報を多くの人に
連載・特集 | 2021.12.16 | 1名の医師が参考になったと回答
3回目接種に立ちはだかる懸念
連載・特集 | 2021.12.16 | 3コメント | 31名の医師が参考になったと回答
新薬!脊髄性筋萎縮症の経口薬
連載・特集 | 2021.12.16 | 3名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】化学療法中に霧視が...
連載・特集 | 2021.12.15 | 7名の医師が参考になったと回答
4学会の公式SNS、運営方法は?
連載・特集 | 2021.12.15 | 2名の医師が参考になったと回答
2022年花粉飛散予測①東日本は?
連載・特集 | 2021.12.15 | 4名の医師が参考になったと回答
気管支拡張症にCOPD薬は有効?
連載・特集 | 2021.12.15 | 1コメント | 11名の医師が参考になったと回答
感染性胃腸炎、年末年始の増加に注意
連載・特集 | 2021.12.14 | 1名の医師が参考になったと回答
地固めデュルバルマブによる肺臓炎
連載・特集 | 2021.12.13 | 3名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】体幹部と四肢に紅斑
連載・特集 | 2021.12.12 | 7名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】視力低下を自覚し...
連載・特集 | 2021.12.11 | 2名の医師が参考になったと回答
2021年11月のベスト5記事
連載・特集 | 2021.12.10 | 1コメント | 2名の医師が参考になったと回答
コロナ終息の日は来るのか?
連載・特集 | 2021.12.09 | 2コメント | 90名の医師が参考になったと回答
抗血小板薬が禁忌の一過性神経症状
連載・特集 | 2021.12.09 | 5名の医師が参考になったと回答
冬本番を前に「夏かぜ」衰えず
連載・特集 | 2021.12.07 | 3名の医師が参考になったと回答
「腫瘍溶解性ウイルス」を展望
連載・特集 | 2021.12.06 | 1コメント | 6名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】糖尿病を放置...
連載・特集 | 2021.12.06 | 8名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】【症例クイズ】疼痛が改善せず...
連載・特集 | 2021.12.04 | 12名の医師が参考になったと回答
【症例クイズ】健診で眼底異常の指摘
連載・特集 | 2021.12.03 | 1コメント | 3名の医師が参考になったと回答
2021年11月の健康トピックス
連載・特集 | 2021.12.03
罵りの根元
連載・特集 | 2021.12.02 | 1コメント | 39名の医師が参考になったと回答
メタボ見直し!「代謝学的に健康な肥満」
連載・特集 | 2021.12.02 | 35名の医師が参考になったと回答
狭心症治療薬ニコランジル2.5mg錠の供給停止
医療ニュース | 2021.12.28 | 8名の医師が参考になったと回答
猛暑の救急受診、若年で高リスク
医療ニュース | 2021.12.23 | 2名の医師が参考になったと回答
指定難病に要請、TGVC
難治性心疾患、指定難病に!
医療ニュース | 2021.12.23 | 6名の医師が参考になったと回答
アレルギーあるとコロナリスク減?
医療ニュース | 2021.12.22 | 2コメント | 12名の医師が参考になったと回答
脳卒中急性期の体重減少は悪液質?
医療ニュース | 2021.12.22 | 1名の医師が参考になったと回答
安静時心拍数増は高齢認知症リスク
医療ニュース | 2021.12.16 | 9名の医師が参考になったと回答
超高齢社会で注意したい高血圧診療
医療ニュース | 2021.12.14 | 11名の医師が参考になったと回答
日本の脳卒中患者、20年で軽症化
医療ニュース | 2021.12.13 | 7名の医師が参考になったと回答
厳冬期の車中泊に注意喚起
医療ニュース | 2021.12.09
避難先としての車中泊に「質」を
医療ニュース | 2021.12.07 | 1名の医師が参考になったと回答
循環器内科研修医へのいじめの実態
医療ニュース | 2021.12.07 | 4コメント | 13名の医師が参考になったと回答
心不全のsGC刺激薬の位置づけは
医療ニュース | 2021.12.06 | 12名の医師が参考になったと回答
アスピリンで心不全リスクが26%増加
医療ニュース | 2021.12.06 | 25名の医師が参考になったと回答
米・LVEFに関わらない成人HFでエンパグリフロジンの適応追加申請受理
医療ニュース | 2021.12.03
「中性脂肪月間」が始動
医療ニュース | 2021.12.03 | 3コメント | 17名の医師が参考になったと回答
複数微生物が川崎病に関連?
医療ニュース | 2021.12.02 | 4名の医師が参考になったと回答
心不全で要介護リスク1.5倍に
医療ニュース | 2021.12.01 | 1名の医師が参考になったと回答
エンパ、EF50%以上HFpEFでも有効
医療ニュース | 2021.11.29 | 2コメント | 3名の医師が参考になったと回答
ダビガトランの認知機能への影響を検証
医療ニュース | 2021.11.26 | 1名の医師が参考になったと回答
糖尿病のリスク上げる、下げる降圧薬
医療ニュース | 2021.11.26 | 13名の医師が参考になったと回答
慢性心不全に対するSGLT2阻害薬エンパグリフロジンが国内承認
医療ニュース | 2021.11.25
待望の経口PCSK9阻害薬が登場
医療ニュース | 2021.11.25 | 10名の医師が参考になったと回答
アスピリンで認知症リスクは下がる?
医療ニュース | 2021.11.25 | 2コメント | 7名の医師が参考になったと回答
急性心不全の新たな選択肢となるか
医療ニュース | 2021.11.25 | 26名の医師が参考になったと回答
EPAはコロナの重症化抑制に有効か?
医療ニュース | 2021.11.24 | 1コメント | 26名の医師が参考になったと回答
睡眠時無呼吸、舌下神経刺激も有用
医療ニュース | 2021.11.24 | 8名の医師が参考になったと回答
ハイリスク患者の脂質管理は不十分
医療ニュース | 2021.11.22 | 1コメント | 5名の医師が参考になったと回答
高齢CVD患者の活動度を高める方法
医療ニュース | 2021.11.22
3枝病変、FFRガイド下PCIかCABGか
医療ニュース | 2021.11.19 | 2名の医師が参考になったと回答
コロナ下で川崎病とMIS-Cの鑑別困難
医療ニュース | 2021.11.18 | 2名の医師が参考になったと回答
ARNIがACE阻害薬に優位性示せず
医療ニュース | 2021.11.18 | 40名の医師が参考になったと回答
22~23時の入眠で心血管イベントリスク低減
医療ニュース | 2021.11.12 | 1コメント | 10名の医師が参考になったと回答
ヒドララジン、ベナゼプリルが出荷停止・調整に
医療ニュース | 2021.11.11
透析高リスク者の特徴が明らかに
医療ニュース | 2021.11.11 | 4名の医師が参考になったと回答
小児COVID-19の予後不良因子は?
医療ニュース | 2021.11.08 | 4名の医師が参考になったと回答
高齢への精神刺激薬で心血管リスク
医療ニュース | 2021.11.08 | 1コメント | 1名の医師が参考になったと回答
フレイル合併高血圧患者に降圧は必要か?
医療ニュース | 2021.11.05 | 8名の医師が参考になったと回答
糖尿病学会、血糖管理法の略称変更
医療ニュース | 2021.12.14 | 34名の医師が参考になったと回答
インスリン作用の解明を呼びかけ
医療ニュース | 2021.12.03 | 11名の医師が参考になったと回答
スマホアプリによる糖尿病介入の有効性を検証
医療ニュース | 2021.11.29
尿酸低下薬2剤は安全・有効
医療ニュース | 2021.11.29 | 8名の医師が参考になったと回答
早期からの厳格血糖管理で網膜症防止
医療ニュース | 2021.11.24 | 1名の医師が参考になったと回答
CKDに対するダパグリフロジン、サブ解析でも一貫した有効性示す
医療ニュース | 2021.11.17 | 7名の医師が参考になったと回答
カナリア配合錠とカナグル錠、取り違えに注意喚起
医療ニュース | 2021.11.16 | 1コメント
常識覆す生理的O脚の知見
医療ニュース | 2021.11.15 | 1コメント | 52名の医師が参考になったと回答
世界糖尿病デー、横浜がブルーに
医療ニュース | 2021.11.15
インクレチン関連薬は合併症を防ぐか?
医療ニュース | 2021.11.12 | 4名の医師が参考になったと回答
国内初、PHRアプリ+血糖変動データの連携が本格スタート
軟骨無形成症の候補薬
医療ニュース | 2021.11.10 | 3名の医師が参考になったと回答
どう治療?糖尿病患者の心房細動
医療ニュース | 2021.11.09 | 6名の医師が参考になったと回答
SGLT2阻害薬の日本人の腎保護効果
医療ニュース | 2021.11.09 | 20名の医師が参考になったと回答
血糖降下薬がコロナの予後に関連
医療ニュース | 2021.11.04 | 3名の医師が参考になったと回答
SGLT2阻害薬で黄斑浮腫改善か
医療ニュース | 2021.10.29 | 1コメント | 33名の医師が参考になったと回答
チルゼパチドのSURPASS-4試験、Lancetに掲載
医療ニュース | 2021.10.29 | 1名の医師が参考になったと回答
PHRアプリを活⽤した1型糖尿病のサポートプログラムを本格開始
医療ニュース | 2021.10.28
PPARアゴニストがNASHで有望な結果
医療ニュース | 2021.10.25 | 56名の医師が参考になったと回答
糖尿病診療に対する内科医の心構え
医療ニュース | 2021.10.25 | 4名の医師が参考になったと回答
SGLT2阻害薬の合併症予防に期待
医療ニュース | 2021.10.22 | 33名の医師が参考になったと回答
糖尿病患者でも骨折抑制効果は同等
医療ニュース | 2021.10.14 | 3名の医師が参考になったと回答
クエン酸ガリウム/塩化タリウムのバイアル製品、販売を中止
医療ニュース | 2021.10.12
2学会合同の成人1型糖尿病指針が完成
医療ニュース | 2021.10.11 | 26名の医師が参考になったと回答
見えてきたコロナと糖尿病結ぶ機序
医療ニュース | 2021.10.11 | 12名の医師が参考になったと回答
腸内細菌の改善でNASH発症を抑制
医療ニュース | 2021.10.08 | 12名の医師が参考になったと回答
アレンドロネートで糖尿病リスク38%減
医療ニュース | 2021.10.06 | 17名の医師が参考になったと回答
7つの危険因子が糖尿病認知症に影響
医療ニュース | 2021.10.04 | 2コメント | 11名の医師が参考になったと回答
睡眠の質が糖尿病患者のCKDを左右
医療ニュース | 2021.10.04 | 1コメント | 1名の医師が参考になったと回答
日本で世界初の承認申請、ASMD治療薬オリプダーゼアルファ
医療ニュース | 2021.09.30 | 1名の医師が参考になったと回答
ポンぺ病治療薬アバルグルコシダーゼ アルファが国内承認
医療ニュース | 2021.09.28 | 1名の医師が参考になったと回答
糖尿病の長期罹病は結核の高リスク
医療ニュース | 2021.09.27 | 6名の医師が参考になったと回答
Patritumab deruxtecan、EGFR陽性NSCLCに対し米で画期的治療薬に指定
ツシジノスタット、進行B細胞性非ホジキンリンパ腫の第Ⅰb/Ⅱ相試験開始
婦人科腫瘍学会、HPVワクチンのQ&Aを改訂
MSD、今後のHPVワクチンの供給体制の見通しを発表
医療ニュース | 2021.12.23 | 2コメント | 1名の医師が参考になったと回答
国がん、難治がん6種でアジア国際共同研究A-TRAINを実施
医療ニュース | 2021.12.23
がん骨転移と重症感染症の関連は?
医療ニュース | 2021.12.22 | 3名の医師が参考になったと回答
日本肺癌学会がEGFR遺伝子変異検査の手引き 第5.0版を公開
医療ニュース | 2021.12.21
HPVワクチンめぐる次の課題は?
医療ニュース | 2021.12.21 | 1コメント | 11名の医師が参考になったと回答
nab-パクリタキセル、来年2月下旬まで供給継続可能に
医療ニュース | 2021.12.20
米・楽天メディカルの新薬候補化合物RM-1995のINDを受理
医療ニュース | 2021.12.17
胃癌/食道学会がGL速報を発表
医療ニュース | 2021.12.17 | 4名の医師が参考になったと回答
大日本住友が開発中のがんワクチン、膠芽腫の第Ⅲ相を中止
医療ニュース | 2021.12.16
コロナによる検診控えで肺がん診断遅れ
医療ニュース | 2021.12.16 | 2名の医師が参考になったと回答
エンハーツ、HER2陽性乳がんの二次治療へ適応拡大承認申請
医療ニュース | 2021.12.15 | 1名の医師が参考になったと回答
ワクチンが肺がん治療に及ぼした影響
医療ニュース | 2021.12.14 | 1名の医師が参考になったと回答
MPRは肺がん領域でも重要指標となるのか?
医療ニュース | 2021.12.13 | 3名の医師が参考になったと回答
ポラツズマブ ベドチン、DLBCLに対し適応拡大申請
医療ニュース | 2021.12.13 | 1名の医師が参考になったと回答
抗がん薬テモゾロミドの出荷調整解除
医療ニュース | 2021.12.13
子宮頸がん、治療後の性生活の実態
医療ニュース | 2021.12.10 | 1コメント | 15名の医師が参考になったと回答
日本乳癌学会、保険適用保留のオンコタイプDX乳がん再発スコアプログラムに関し要望書
読影初心者でもピロリを高精度診断
医療ニュース | 2021.12.09 | 7名の医師が参考になったと回答
多発性骨髄腫2剤目のCAR-T療法を申請
医療ニュース | 2021.12.09 | 2名の医師が参考になったと回答
肺がん新ドライバー遺伝子を発見
医療ニュース | 2021.12.09 | 6名の医師が参考になったと回答
オンコマインデータ収集事業開始へ
医療ニュース | 2021.12.08 | 1名の医師が参考になったと回答
sacituzumab govitecan、進行TNBCの二次治療で欧州で承認
超低用量でも高齢白血病患者に有効
医療ニュース | 2021.12.03 | 3名の医師が参考になったと回答
HPVワクチンで子宮頸がん死大幅減
固形がん、ワクチン追加で抗体価上昇
医療ニュース | 2021.12.03 | 2名の医師が参考になったと回答
リキッドバイオプシーの有用性実証
医療ニュース | 2021.12.02 | 1コメント | 3名の医師が参考になったと回答
早期乳がんに対するT-DXd術前療法の第Ⅲ相試験が開始
医療ニュース | 2021.12.02 | 1名の医師が参考になったと回答
濾胞性リンパ腫へのPI3Kδ阻害薬が第Ⅱ相で完全奏効率35%
医療ニュース | 2021.12.01
米・術後ペムブロリズマブが腎細胞がんで承認
リンパ腫治療時の口内炎に対し、ロイコボリンの用法・用量が追加
医療ニュース | 2021.11.30
尿路上皮がんでADCのエンホルツマブ ベドチンが発売
新WHO分類に準拠した胸部腫瘍組織分類を公開
医療ニュース | 2021.11.29 | 4名の医師が参考になったと回答
新規抗体カクテルEvusheld、オミクロン株への中和活性を保持
小児COVID-19、軽症〜中等症の治療フローチャートが公開
国内DBでワクチンの有効性・安全性検証へ
敗血症への抗菌薬投与は1時間以内?
医療ニュース | 2021.12.23 | 9名の医師が参考になったと回答
レムデシビル投与量設計を提案
医療ニュース | 2021.12.21 | 6名の医師が参考になったと回答
モデルナ3回接種、オミクロン株に有効
医療ニュース | 2021.12.21 | 24名の医師が参考になったと回答
透析患者のコロナ対策、在宅の考慮を
周産期医療、コロナへの対応第6版を公開
世界初の植物由来コロナワクチン候補、カナダで承認申請
医療ニュース | 2021.12.17 | 2名の医師が参考になったと回答
武田、Novavaxのコロナワクチン候補を承認申請
モデルナワクチンの追加接種、製造販売承認取得
3回目接種でコロナ死亡率9割減少
医療ニュース | 2021.12.16 | 8名の医師が参考になったと回答
淋菌感染症治療薬トロビシンの出荷調整を解除
医療ニュース | 2021.12.14
プラズマ乳酸菌でコロナウイルス抑制
米・新規抗体カクテルが緊急使用許可
医療ニュース | 2021.12.10 | 1名の医師が参考になったと回答
COVID-19患者の血栓症の実態は?
医療ニュース | 2021.12.10 | 10名の医師が参考になったと回答
コロナワクチン直接比較の結果は?
医療ニュース | 2021.12.08 | 93名の医師が参考になったと回答
オミクロン株、再感染リスクに懸念
医療ニュース | 2021.12.08 | 7名の医師が参考になったと回答
田辺三菱子会社が開発中のコロナワクチン、有効性は71%
ソトロビマブがオミクロン株に中和活性維持、前臨床試験で
医療ニュース | 2021.12.08 | 3名の医師が参考になったと回答
人工呼吸器装着コロナで真菌症増加
トシリズマブ、重症COVID-19治療薬として欧州で承認勧告
医療ニュース | 2021.12.07
回復者血漿、推奨せず、コロナでWHO
医療ニュース | 2021.12.07 | 2名の医師が参考になったと回答
武田、沈降破傷風トキソイドの販売中止へ
改良ワクチン、3月申請可能、米社
医療ニュース | 2021.12.02
米FDA委員会コロナ経口薬の承認推奨
医療ニュース | 2021.12.01 | 1コメント | 21名の医師が参考になったと回答
オミクロン株、国内初確認
医療ニュース | 2021.11.30 | 18名の医師が参考になったと回答
リツキシマブ、超低用量でRAに有効
医療ニュース | 2021.11.30 | 1コメント | 11名の医師が参考になったと回答
重傷熱傷患者、感染管理のポイント
医療ニュース | 2021.11.29 | 2名の医師が参考になったと回答
G7、オミクロン株で緊急会合
医療ニュース | 2021.11.29 | 1名の医師が参考になったと回答
エーザイのアルツハイマー治療薬lecanemab、米で優先審査指定に
日本新薬、難治性てんかんへのfenfluramineを承認申請
医療ニュース | 2021.12.22
バイアグラが認知症リスクを70%低減
医療ニュース | 2021.12.22 | 6コメント | 103名の医師が参考になったと回答
米国で新規認知症薬の薬剤費半額に
hATTRアミロイドポリニューロパチー治療薬ブトリシランが承認申請
期待の認知症新薬の診断上の課題は
医療ニュース | 2021.12.20 | 29名の医師が参考になったと回答
CGRP製剤は片頭痛治療の要に
医療ニュース | 2021.12.20 | 6名の医師が参考になったと回答
アメフト選手でALS発症が4倍に
医療ニュース | 2021.12.17 | 11名の医師が参考になったと回答
認知症初の抗Aβ抗体が承認審議へ
医療ニュース | 2021.12.15 | 2コメント | 38名の医師が参考になったと回答
日照曝露で多発性硬化症リスク低減
医療ニュース | 2021.12.13 | 27名の医師が参考になったと回答
抗てんかん薬ロラゼパムが出荷調整解除
ストレス増加も片頭痛は悪化せず
新頭痛GL、CGRP製剤を強く推奨
医療ニュース | 2021.12.07 | 6名の医師が参考になったと回答
日本初のMS病型と長期障害度データ
医療ニュース | 2021.12.06 | 6名の医師が参考になったと回答
新たに「PD-1ミオパチー」を提唱
医療ニュース | 2021.11.26 | 7名の医師が参考になったと回答
抗認知症薬aducanumabに"超慎重指針"
医療ニュース | 2021.11.22 | 1コメント | 42名の医師が参考になったと回答
エーザイのAZ薬、EU否定的見解
医療ニュース | 2021.11.20 | 3名の医師が参考になったと回答
音楽療法は遠隔方式でもOK?
hATTRアミロイドポリニューロパチー治療薬vutrisiranの長期有効性を確認
医療ニュース | 2021.11.16
Aβの過剰産生で家族性AD早発化
医療ニュース | 2021.11.16 | 1名の医師が参考になったと回答
コロナ下の行動自粛が睡眠に影響
医療ニュース | 2021.11.15 | 2名の医師が参考になったと回答
日本の睡眠時無呼吸症候群の有病率
医療ニュース | 2021.11.15 | 8名の医師が参考になったと回答
AD治療に不可欠、アミロイドPET
インフル感染でパーキンソン病7割増
医療ニュース | 2021.11.12 | 4コメント | 29名の医師が参考になったと回答
脳卒中再発予防、効く薬はどちら?
医療ニュース | 2021.11.05 | 5名の医師が参考になったと回答
においの識別能がAD進行を予測
医療ニュース | 2021.11.04 | 13名の医師が参考になったと回答
協和キリン、複数の疾患領域におけるAI創薬で新たな協業開始
美術展で3Dプリント人工呼吸器サンプル募集
小野薬品、プランルカストとカモスタットの出荷量を制限
ブロダルマブ、全身性強皮症へ適応拡大承認申請
Tenapanor、血液透析中の高リン血症患者に有効
全身麻酔薬レミマゾラムが出荷調整解除、供給量縮小の見込み
中外の骨粗鬆症治療薬、東和薬品に後発医薬品の製造販売を許諾
医療ニュース | 2021.12.03 | 1名の医師が参考になったと回答
日本初、クローン病の病態把握の補助に対する便中カルプロテクチン測定試薬が保険適用
WOCN遠隔支援、算定拡大へ
医療ニュース | 2021.12.15
漢方薬の肝障害は死亡率が高い
医療ニュース | 2021.12.07 | 2コメント | 17名の医師が参考になったと回答
「正露丸」のにおいを調査
医療ニュース | 2021.12.06 | 1コメント | 6名の医師が参考になったと回答
ビタミンK欠乏性出血症予防で提言
短腸症候群テデュグルチドの低含量製剤を国内承認申請
ニボルマブ、未治療胃がんでの併用療法、食道がんの術後療法へ適応拡大承認
ファイザ―、トロビシンとパクリタキセルの供給見通しを発表
医療ニュース | 2021.11.19
女医のキャリア継続を支える学会へ
FoundationOne CDx、TMB-High固形がんで承認取得
医療ニュース | 2021.11.17
ロボットと腹腔鏡、合併症少ないのは?
医療ニュース | 2021.11.16 | 1コメント | 10名の医師が参考になったと回答
腸内細菌叢の多様性でICIの効果予測
医療ニュース | 2021.11.16 | 4名の医師が参考になったと回答
nab-パクリタキセル、来年1月下旬まで供給継続可能に
リサンキズマブ、中等症~重症のクローン病で国内承認申請
医療ニュース | 2021.11.12 | 1名の医師が参考になったと回答
T-DXd、大腸がんの長期成績も良好
医療ニュース | 2021.11.11 | 1名の医師が参考になったと回答
日本人は飲酒で食道がんリスク増?
医療ニュース | 2021.11.04 | 1コメント | 11名の医師が参考になったと回答
デュルバルマブ併用、胆道がんの一次治療でOS延長
医療ニュース | 2021.11.02
ゴセレリン、出荷調整を解除し通常受注を再開
ウパダシチニブ、中等症~重症の潰瘍性大腸炎に対し適応拡大申請
デュルバルマブ+tremelimumab、切除不能肝細胞がんのOS延長
医療ニュース | 2021.10.26 | 2名の医師が参考になったと回答
フルオロウラシルの出荷調整を継続、協和キリンが発表
医療ニュース | 2021.10.21
膵炎でドレナージ、即時か待機か?
医療ニュース | 2021.10.21 | 2名の医師が参考になったと回答
ピロリに代わる胃の病原細菌とは?
医療ニュース | 2021.10.14 | 41名の医師が参考になったと回答
世界初、医薬品一次包装のPTPシートにバイオマスプラスチックを採用
リサンキズマブ、中等症~重症の若年クローン病で承認申請
ウパダシチニブが活動性潰瘍性大腸炎に対し欧米で承認申請
医療ニュース | 2021.10.11
米・HER2陽性再発・転移性乳がんへのT-DXdが画期的治療薬に指定
医療ニュース | 2021.10.05
潰瘍性大腸炎に新規経口薬が有効
医療ニュース | 2021.10.04 | 1コメント | 9名の医師が参考になったと回答
ヘルニア術用メッシュに重さ関与?
医療ニュース | 2021.09.30 | 3名の医師が参考になったと回答
フロオロキノロンの急性肝障害リスク
医療ニュース | 2021.09.29 | 5名の医師が参考になったと回答
活動期クローン病における複雑痔瘻治療製品ダルバドストロセルが国内承認
医療ニュース | 2021.09.28
進行食道がんへのニボイピおよびニボ+化学療法、米・FDAが申請を受理