◆ 条件詳細
1. 通気性を遮断 夜間(非営業時間帯)は換気扇を完全にストップし、窓などを完全に閉めて 空気の流れを遮断してください。 (営業時間帯は厨房のみ設置)
2. 天井の高さ 一般家庭よりも天井が高いのでハッカ香が十分に拡散しないことが多い。 量を十分に設置することで効果を高める。
3. 食べ物の処理 米殻、野菜などの食料にはハッカ香が移りやすい。設置の際は要注意。
4. 乾燥の進み 一般家庭で使用する場合と比べて約半分の有効期間と考えたほうが良い。 (換気、高温箇所での使用による)
5. 設置場所 部屋隅、冷蔵庫裏などの高温箇所、食料設置個所、天井裏など多岐に亘る。 但し、容器内に水が入らないように要注意。 浸水すると効果撃退顕著。
|