


いろは堂 おススメ!!
晴れの国、果物王国と呼ばれ、白桃やぶどうで有名な岡山県の中で、瀬戸内海を望む山あいに、せとうち農園はあります。
せとうち農園では瀬戸内の温暖な気候を利用してビニールハウスでトマト、苺を栽培しています。中でもトマトは栽培の難しい大玉のトマトをはじめ、ミディサイズやミニサイズのトマトを栽培しています。
トマトの完熟するまでの積算温度は1000度。樹の上で完熟するまで焦らず、じっくり待ったトマトは果肉が多く、コクのある濃い味のトマトになります。そんな生食で美味しく食べれる完熟トマトを自社の加工場で、一つ一つ手作りで加工しています。手作りですからたくさんは作れませんが、味には自信があります。
トマト果汁はそのままでも美味しくいただけますが、煮込み料理や鍋に入れると、コクが出て旨味がまします。トマトケチャップはトマトと相性の良いにんにくをたっぷり使って風味を上げ、パスタやピザ、卵料理にそのまま使っていただくと絶品です。ぜひ、自然の恵みと生産者の愛情がたくさん詰まったせとうち農園のトマトを味わってください。
【内容量】トマトケチャップ270g×1本
【賞味期間】製造より1年
※添加物は一切使用しておりませんので、開栓後は冷蔵庫に入れて5日以内にお召し上がりください。
【原材料】トマト、たまねぎ、砂糖、にんにく、純米酢、食塩、香辛料
【備考】
広告文責 | 株式会社いろは堂(TEL:086-241-0168) |
---|
金属資源レポート ISSN 2432-3128
2021年11月29日
インドネシアの高付加価値政策とEV
ジャカルタ